_shop 好日居

慌ただしい日曜日。
芝居を観るために京都―神戸をはしごする。
その間にちょっとだけ立ち寄ったのがこのお店。
岡崎の2つの美術館にほど近いところにある一軒家のお茶の店。
雰囲気も抜群の。





メニューは煎茶か抹茶か中国茶(岩茶)の3つだけ。

時間がほとんどないなかで
申し訳ないなと思いながらもやっぱり岩茶を選んだ。
今日の岩茶は鳳凰水仙。
ほんのりとフルーティーな甘みが広がる、とてもおいしい。
中国茶を飲んで毎度思う、お茶なのになんだこのフレーバーはと。
もちろん生育場所とか生育環境とかそういうので
茶葉の個性として自然に生まれる。不思議だね。

すいまへん、下の写真、
お菓子いくつかつまんだ後に撮ったので
すでに量が少ない状態。



結局あっという間に神戸に行かなければならない時間になり、
もったいないということで茶葉をビニールパックに入れて
持ち帰らせてくれた。嬉しい心遣い。
それを今飲みながらこのブログを。
…うへぇ、やっぱうまいね。


お茶を待っている間、カウンターにおいてあった、
気になった一冊、
『旧暦日々是好日 旧暦手帳』(LUNAWORKS刊)。
旧暦なので、2月から始まっている。
一見開き一週間じゃなくて10日。
だから始まりの曜日もめちゃくちゃ。
きっととても使いづらいと思うけど、惹かれる。
ちょうど今自分が天中殺ということもあり
旧暦の「暦」をまぁまぁ意識した生活を送っているから。
季節を感じながら生活するには旧暦って程よい。
この本に、手帖のような設えながら
そのときどきの暦に関する小さなコラムがいくつも載っていて
季節を過ごすのが楽しくなりそうだ。
来年はこれを使ってみようかなと。
ただし、スケジュール帳としてはマジで使いづらいと思うけど。





●好日居
 京都市左京区岡崎円勝寺町91-82

コメント

人気の投稿